Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.8(2022年)→1.9(2023年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2005 - Vol.32

No.01 | No.02 | No.03 | No.04 | No.05 | No.06

No.01

Original Article(原著)

(003 - 007)

経胸壁心エコー図法を用いた大動脈弁口面積の測定における再現性と石灰化弁が与える影響

福西 雅俊, 高橋 斉, 茨木 康彦, 福田 祥大, 木原 一

木原循環器科内科医院生理検査科

Case Report(症例報告)

(009 - 014)

メッケル憩室壊死の1例

毛利 衣子1, 内田 浩也1, 東 貞之1, 平田 拓也2, 深谷 隆2, 奥野 敏隆3, 高峰 義和3, 坂本 岳史4, 橋本 公夫5, 坂下 裕美6

1西神戸医療センター臨床検査技術部, 2西神戸医療センター小児科, 3西神戸医療センター外科, 4西神戸医療センター内科, 5西神戸医療センター病理科, 6京都大学医学部附属病院病理部

Case Report(症例報告)

(015 - 019)

体外式超音波検査が診断に有用であった大腸若年性ポリープの1例

竹之内 陽子1, 畠 二郎2, 中武 恵子1, 山下 都1, 小島 健次1, 平井 紀之1, 楠 裕明3, 鎌田 智有3, 春間 賢3

1川崎医科大学附属病院中央検査部, 2川崎医科大学検査診断学, 3川崎医科大学食道胃腸内科

このページのトップへ戻る

No.02

State of the Art(特集)

(121 - 122)

特集「泌尿器腫瘍性病変の超音波診断」によせて

沼田 功

古川市立病院泌尿器科

State of the Art(特集)

(123 - 131)

副腎の超音波診断

牛山 知己

浜松医科大学泌尿器科

State of the Art(特集)

(133 - 143)

腎腫瘍─造影超音波法を中心に─

尾上 篤志1, 秋山 隆弘2

1長寿クリニック超音波室, 2近畿大学医学部堺病院泌尿器科

State of the Art(特集)

(145 - 153)

尿路上皮腫瘍の超音波診断

千葉 裕

東北公済病院泌尿器科

State of the Art(特集)

(155 - 166)

前立腺癌の超音波診断

小島 宗門

名古屋泌尿器科病院

State of the Art(特集)

(167 - 175)

精巣腫瘍

沖原 宏治1, 中村 晃和1, 水谷 陽一1, 河内 明宏1, 内藤 泰行2, 井上 亘2, 大江 宏2, 岩田 健3, 宮下 浩明3, 三木 恒治1

1京都府立医科大学大学院泌尿器機能再生外科学, 2京都第2赤十字病院泌尿器科, 3近江八幡市民病院泌尿器科

Original Article(原著)

(177 - 184)

組織ドプラの速度プロファイル法による左房壁収縮速度:健常成人による年齢別検討

吉田 尚康1, 岡本 光師2, 福原 敏行1

1広島県立広島病院臨床研究検査科, 2広島県立広島病院循環器内科

Case Report(症例報告)

(185 - 189)

多発粗大石灰化像を伴った乳腺粘液癌の1例

植東 ゆみ1, 松下 陽子1, 岡山 幸成1, 西村 理2, 松末 智2, 小橋 陽一郎3

1天理よろづ相談所病院臨床病理部, 2天理よろづ相談所病院腹部一般外科, 3天理よろづ相談所病院医学研究所病理

Case Report(症例報告)

(191 - 196)

超音波検査が診断に有用であった腹直筋血腫の3例

亀田 徹, 川井 夫規子

済生会宇都宮病院超音波診断科

このページのトップへ戻る

No.03

Ultrasound Image of the Month(今月の超音波像)

(269 - 271)

超音波像が経過により変化した甲状腺の腫瘤性病変

中山 雄司

中山内科医院

State of the Art(特集)

(273)

特集「肝腫瘍の造影超音波診断」によせて

石田 秀明

秋田赤十字病院内科

State of the Art(特集)

(275 - 290)

造影超音波検査による原発性肝細胞癌の診断

小川 眞広, 山本 敏樹, 廣井 喜一, 藤根 里抄, 古田 武慈, 松本 直樹, 中河原 浩史, 後藤 伊織, 小野 良樹, 荒川 泰行

駿河台日本大学病院内科

State of the Art(特集)

(291 - 304)

造影超音波による原発性肝細胞癌の治療効果判定

沼田 和司, 杉森 一哉, 平尾 充成, 森本 学, 岡 裕之, 綛恰召 欣吾, 粉川 敦史, 今田 敏夫, 田中 克明

横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター消化器病センター

State of the Art(特集)

(305 - 311)

肝血管腫の造影超音波診断

飯島 尋子1, 2, 森安 史典1, 鈴木 史朗1, 吉田 昌弘1, 肥塚 明日香3, 土谷 薫4, Wilson Stephanie R2

1東京医科大学第4内科, 2トロント大学医学部トロント総合病院メディカルイメージング, 3兵庫医科大学超音波診断部, 4武蔵野赤十字病院消化器科

State of the Art(特集)

(313 - 321)

普及機を用いた肝腫瘍の造影超音波検査

薮内 以和夫1, 松田 康雄2, 位藤 俊一3

1大手前病院内科, 2大手前病院外科, 3りんくう総合医療センター外科

Original Article(原著)

(323 - 327)

白血病移植マウスにおけるPorfimer Sodiumの音響化学療法の有用性

内田 俊毅1, 立花 克郎2, 今永 一成1, 田村 和夫3

1福岡大学医学部生理学, 2福岡大学医学部解剖学, 3福岡大学医学部第一内科

Original Article(原著)

(329 - 337)

我国における心エコー図のルーチン検査の現状 (アンケート調査─第2報─)

梶原 克祐1, 岩瀬 正嗣2, 杉本 邦彦1, 伊藤 さつき1, 中野 由紀子1, 鯉江 伸3, 松山 裕宇3, 菱田 仁3

1藤田保健衛生大学病院臨床検査部, 2藤田保健衛生大学病院大学短期大学, 3藤田保健衛生大学病院循環器内科

Technical Note(技術報告)

(339 - 346)

強出力集束超音波を用いた栄養血管閉塞による子宮筋腫の無侵襲治療装置の開発と臨床手技の確立を目指した基礎的研究

市塚 清健1, 岡井 崇1, 藤原 礼1, 石川 哲也1, 市原 三義1, 梅村 晋一郎1, 2, 佐々木 一昭2, 川畑 健一2, 馬場 一憲3

1昭和大学産婦人科, 2日立製作所中央研究所ライフサイエンス研究センター, 3埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター

このページのトップへ戻る

No.04

Ultrasound Image of the Month(今月の超音波像)

(389)

脾リンパ管腫の1例:造影超音波所見

山田 真美子, 石田 秀明, 小松田 智也, 古川 佳代子

秋田赤十字病院超音波センター

Review Article(総説)

(391 - 400)

ティッシュハーモニックイメージング

秋山 いわき

湘南工科大学工学部電気電子メディア工学

Review Article(総説)

(401 - 412)

気泡に超音波を照射すると何が起こる?

小山 大介, 渡辺 好章

同志社大学工学部

Original Article(原著)

(413 - 417)

慢性肝疾患患者における食道静脈瘤の非侵襲的存在予測に関する検討─血液・生化学検査値ならびに超音波計測値を用いた簡便な予測の試み

中村 克也1, 重田 浩一朗3, 平賀 真雄1, 坂口 右己1, 末永 雅子2, 畠中 尚美2, 小倉 真理子3, 藤崎 邦夫3

1隼人町立医師会医療センター放射線室, 2隼人町立医師会医療センター臨床検査室, 3隼人町立医師会医療センター消化器内科

Case Report(症例報告)

(419 - 424)

非弁膜症性心房細動例に出現しワルファリン治療で完全に消失した左房内球状血栓症の1例

高杉 信寛, 杉山 靖和, 野田 俊之, 加藤 俊彦

岐阜赤十字病院第二内科

このページのトップへ戻る

No.05

Ultrasound Image of the Month(今月の超音波像)

(453 - 454)

巨大三尖弁嚢の1例

秋谷 かおり, 林 輝美, 小林 さゆき

獨協医科大学越谷病院循環器内科

Original Article(原著)

(455 - 459)

発作性心房細動時の左室駆出分画低下の予測因子

新江 明子1, 永井 俊一1, 岸 千代1, 奥山 真紀1, 佐藤 秀二2

1医療法人永井医院, 2医療法人丸岡医院

Original Article(原著)

(461 - 470)

パルス超音波による微小気泡存在下でのsonoporationに関する基礎的検討

岡田 健吾1, 工藤 信樹1, 丹羽 光一2, 山本 克之1

1北海道大学大学院情報科学研究科生体システム工学講座, 2北海道大学電子科学研究所

Case Report(症例報告)

(471 - 476)

僧帽弁口狭窄と左肺上葉に限局する肺うっ血を示した左上肺静脈原発左房内腫瘍の1例

東 隆行1, 吉井 佐輝子1, 西田 吉一1, 江藤 信一2, 高橋 徹1

1公立玉名中央病院循環器科, 2公立玉名中央病院内科

このページのトップへ戻る

No.06

Ultrasound Image of the Month(今月の超音波像)

(505 - 506)

門脈末梢のbell-bottom様拡張

山田 真美子, 石田 秀明, 小松田 智也, 古川 佳代子

秋田赤十字病院超音波センター

State of the Art(特集)

(507)

特集「胎児循環」によせて

上妻 志郎

東京大学産科婦人科学教室

State of the Art(特集)

(509 - 513)

胎児心機能評価におけるTei index

市塚 清健, 松岡 隆, 大槻 克文, 下平 和久, 関沢 明彦, 岡井 崇

昭和大学病院総合周産期母子医療センター産科部門

State of the Art(特集)

(515 - 520)

血管径拍動波形による胎児循環評価

森 晃1, 和泉 俊一郎1, 佐分 義之1, 鈴木 昇2

1東海大学産婦人科, 2鈴木医院

State of the Art(特集)

(521 - 527)

超音波ドプラ心弁信号および下行大動脈脈波解析を用いたヒト胎児心循環機能評価法

佐藤 昌司1, 中野 仁雄2

1九州大学大学病院周産母子センター, 2九州大学大学院医学研究院生殖病態生理学

State of the Art(特集)

(529 - 537)

胎児心由来ドプラ原信号による心機能の評価の試み

室月 淳1, 木村 芳孝2, 岡村 州博3

1岩手医科大学産婦人科, 2東北大学医学部先進医工学研究機構高度情報通信分野, 3東北大学大学院医学系研究科周産期医学分野

Original Article(原著)

(539 - 545)

超音波カラードプラ法を用いた胃癌の血流評価

桑口 愛1, 工藤 正俊2, 川崎 俊彦2, 前野 知子1, 市島 真由美1, 前川 清1, 井上 達夫2, 伊藤 龍生3

1近畿大学医学部附属病院中央臨床検査部腹部超音波検査室, 2近畿大学医学部附属病院中央臨床検査部消化器内科, 3近畿大学医学部附属病院中央臨床検査部病理学教室

Original Article(原著)

(547 - 556)

カラードプラ法を用いた大腸癌腫瘍内血流動態の検討─血流波形解析と病理組織学的所見との対比─

岩崎 信広1, 岡部 純弘2, 杤尾 人司1, 大下 幸江1, 中村 仁美1, 曽我 登志子1, 藤本 敏明1, 和田 将弥2, 織野 彬雄2

1神戸市立中央市民病院臨床検査技術部, 2神戸市立中央市民病院消化器センター内科

Case Report(症例報告)

(557 - 560)

Coded Harmonic Angioを用いたLevovist造影超音波検査が腫瘍血流信号描出に有用であった肺扁平上皮癌の1例

浜崎 直樹1, 今井 照彦1, 柴 五輪男1, 仲川 房幸2, 空 昭洋3, 林田 幸治3, 鴻池 義純4, 今井 幸子5, 平井 都始子6, 木村 弘7

1済生会奈良病院内科, 2済生会奈良病院放射線科, 3済生会奈良病院臨床検査部, 4平成記念病院内科, 5奈良県立三室病院放射線科, 6奈良県立医科大学中央内視鏡・超音波部, 7奈良県立医科大学第2内科

Rapid Communication(速報)

(561 - 566)

焦点面撮像用位相連続フレネルレンズの開発とそれにより得られた超音波像

竹内 康人

鹿児島大学工学部情報工学科

このページのトップへ戻る