Imgheader01

第31回大会ホームページへ

検索

フリーワード検索

カテゴリ

著者

演題一覧

カテゴリ 発表日/会場 演題情報
電気と微生物 10月23日、24日
市民ギャラリー1
発表形式 : ポスター発表
P-176 : Bacillus属細菌による金属腐食の解析
発表者 : 山本 達也 (Tatsuya Yamamoto) 筑波大・生命環境
無脊椎動物−微生物相互作用 10月23日、24日
市民ギャラリー1
発表形式 : ポスター発表
P-188 : ゴエモンコシオリエビの外部共生菌相を用いた環境影響評価方法の構築
発表者 : 和辻 智郎 (Tomo-o Watsuji) 海洋研
無脊椎動物−微生物相互作用 10月23日、24日
市民ギャラリー1
発表形式 : ポスター発表
P-190 : 海水性白点虫を対象とした簡易検出法の開発
発表者 : 高崎 一人 (Kazuto Takasaki) (株)ファスマック
無脊椎動物−微生物相互作用 10月23日、24日
市民ギャラリー2
発表形式 : ポスター発表
P-194 : セン毛虫Tetrahymena thermophilaの細胞外分泌物が細菌の群集構造に及ぼす影響
発表者 : 多羅尾 光徳 (Mitsunori Tarao) 東京農工大学・院農
無脊椎動物−微生物相互作用 10月23日、24日
市民ギャラリー2
発表形式 : ポスター発表
P-198 : マルチオミクス解析でサンゴと微生物の相互作用を推定する
発表者 : 丸山 徹 (Toru Maruyama) 早大院・先進理工
無脊椎動物−微生物相互作用 10月23日、24日
市民ギャラリー2
発表形式 : ポスター発表
P-200 : 氷河に特化した無脊椎動物の共生細菌群集構造解析
発表者 : 村上 匠 (Takumi Murakami) 東工大 院生命理工
無脊椎動物−微生物相互作用 10月23日、24日
市民ギャラリー2
発表形式 : ポスター発表
P-202 : 環境から獲得される細胞内共生細菌:ナガカメムシ類で見つかった腸内共生から細胞内共生へのミッシングリンク
発表者 : 竹下 和貴 (Kazutaka Takeshita) 産総研・生物プロセス
無脊椎動物−微生物相互作用 10月23日、24日
市民ギャラリー2
発表形式 : ポスター発表
P-206 : Burkholderia細菌の昆虫腸内への適応機構の解明
発表者 : 大林 翼 (Tsubasa Ohbayashi) 北大・農
植物−微生物相互作用 10月23日、24日
市民ギャラリー2
発表形式 : ポスター発表
P-222 : Mortierella属菌に内生する細菌Mycoavidus spp.が宿主の胞子嚢形成に与える影響について
発表者 : 高島 勇介 (Yusuke Takashima) 東京農工大院・連合農学
水圏植物−微生物相互作用 10月23日、24日
市民ギャラリー2
発表形式 : ポスター発表
P-228 : 難培養性細菌群Armatimonadetes門に属する新規細菌LA-C6株によるウキクサ亜科植物の生育促進
発表者 : 岩下 智貴 (Tomoki Iwashita) 山梨大・工
水圏植物−微生物相互作用 10月23日、24日
市民ギャラリー2
発表形式 : ポスター発表
P-231 : 水生植物ウキクサからの難培養性細菌群Verrucomicrobia門細菌およびArmatimonadetes門細菌の分離培養
発表者 : 戸澤 恵里奈 (Erina Tozawa) 山梨大・生命環境
水圏植物−微生物相互作用 10月23日、24日
市民ギャラリー2
発表形式 : ポスター発表
P-232 : 概日時計機構を有するウキクサ根圏微生物の探索
発表者 : 寺戸 菜穂 (Naho Terado) 北大院農
ウィルス / モバイルエレメント 10月23日、24日
市民ギャラリー2
発表形式 : ポスター発表
P-236 : Formation and stability of extracellular antibiotic resistance plasmid pool in seawater under existence of ciliate and heterotrophic nanoflagella
発表者 : Bien Thi Lan Thanh (Thi Lan Thanh Bien) Ehime University
ウィルス / モバイルエレメント 10月23日、24日
市民ギャラリー2
発表形式 : ポスター発表
P-245 : プラスミドを持つ宿主のfitness(適応度)を増加させる原因因子の同定
発表者 : 片岡 大亮 (Taisuke Kataoka) 静大院・総合科技・工
ウィルス / モバイルエレメント 10月23日、24日
市民ギャラリー2
発表形式 : ポスター発表
P-247 : 超好熱古細菌Pyrobaculum属に感染する新規ウイルス2種の分離
発表者 : 望月 智弘 (Tomohiro Mochizuki) 東工大・地球生命研(ELSI)
S1 地球化学会プレゼンツシンポジウム 「"微生物はそえるだけ"(桜木花道)」 10月24日
第1会場(大ホール)
発表形式 : 口頭発表
S1-3 : ヒ素と水銀の地球化学的研究史を編む
発表者 : 板井 啓明 (Takaaki Itai) 愛媛大学沿岸環境科学研究センター
S1 地球化学会プレゼンツシンポジウム 「"微生物はそえるだけ"(桜木花道)」 10月24日
第1会場(大ホール)
発表形式 : 口頭発表
S1-4 : 木を見ず森を知る:微生物を斟酌せずに硝化速度や脱窒速度を測る
発表者 : 角皆 潤 (Urumu Tsunogai) 名大・院・環境学
S3 群集生態学の最新アプローチであぶりだす微生物間ネットワークの真実 10月24日
第1会場(大ホール)
発表形式 : 口頭発表
S3-1 : 群集生態学であぶり出す共生微生物間の大規模ネットワーク
発表者 : 東樹 宏和 (Hirokazu Toju) 京都大・人環
S4 ウイルスの存在意義を論じてみませんか? 10月24日
第2会場(展示室)
発表形式 : 口頭発表
S4-4 : ウイルスと微生物の競合的共進化
発表者 : 吉田 天士 (Takashi Yoshida) 京都大・院農
S5 日本細菌学会共催シンポジウム 「寄生と病原性から紐解く微生物進化のパラダイム」 10月25日
第1会場(大ホール)
発表形式 : 口頭発表
S5-2 : アメーバに感染する巨大DNAウイルスから生命進化を読み解く
発表者 : 武村 政春 (Masaharu Takemura) 東京理科大・理